素敵な女研究部・アメリカ編

首都圏でアメリカ生活を満喫しつつ、いい女を目指すブログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

結婚相手選びと株は似ている?

さて、株をやり始めて(た話は以下)、はたと気づいたことがある。 maribes.hatenadiary.com 株と、結婚相手探しとは、似ているところがある。 第1に、ギャンブルであること。 つまり、どちらも賭けである。自分が選んで購入した株がガンガンに上がってすご…

HOTな関係は結婚してからが勝負

結婚して数年すると、目の前でお尻をボリボリ掻いちゃったり、トーチャンとカーチャンだけの関係になってしまったり、するらしい。少なくとも今まで聞いた感じだと、そういうことらしい。 …それを聞くにつけ、そりゃぁうっかり浮気もするよなぁ、と思ってし…

デートの時、割り勘にするのかどうか?

デートの時、割り勘にするか、おごるのか? というテーマがたまに日本の雑誌に掲載されている。だがこれは、もう求愛道における個人の流儀・主義であって、どちらが良い・悪い、ではないと私は思っている。流儀が合わない人とはあんまりうまくいく予感はしな…

もしもシングルパパになったら?

昨晩、ふと思いついて夫に聞いてみたくなった。 「ねぇ、私が子供を産んで、その1年後に死んじゃって、シングルパパになったら、どうする?」 いや、こんなことを言い出す理由なんてまったくなくて、単なる思いつき。 そういうことがあったら、どうするんだ…

リスクをとる女(火曜会)

今日は火曜日! 毎週火曜日の5時は、Independent Girls' Callの日。 何かというと、とある職場で出会った3人の女子(私以外は2人)で、毎週火曜日に30分の電話でその週の報告会をしている。コロナが始まって以来、私たちはずっとこの電話会議を続けてい…

味覚道の修行の効果

週末、すごーく嬉しいことがあった。 土曜日は二人の記念日だったので、グリルハウスにちょっとだけオシャレしてディナーを食べに行った。 彼のお気に入りの、ステーキが美味しいお店。コロナではあるが、テーブルとテーブルをめちゃくちゃ離して、ちょっと…

アメリカ式の恋愛の流儀

さて、このブログでは、アメリカ生活を楽しく乗り切るコツの他に、国際結婚と恋愛、女の生き方、素敵な女・自分が理想と思う女を何歳になっても目指す、ということについて書いていきたいと思ってます。 そこで今日は、アメリカ式恋愛の流儀について。 ザッ…

ついに株を買った話

母方の血筋は財テクの血筋。 曽祖父は米相場でスって一文無しになるも、祖父がそれを一から事業を立ち上げて盛り返し、趣味の株も当然70過ぎてもまだやっていた。うちの爺さんといえば株、というのはカブが何か知らない子供の時から知っていた。母ももちろ…

医療保険ゲームの攻略法

アメリカは自由で素晴らしい国。 これは絶対にそう思う。 だがしかし。 留学前には知らなかった、地球から見た月の裏側みたいなダークな側面もある。 それは、医療保険地獄。 医者にかかりたいと思った時、サクッとお近くの医者を選んで行くなんて、高いプレ…

イニシャルM

最近、色々落ち込み気味。 そもそもコロナ野郎のせいで、私の落ち込み回復手段である、飛行機に乗る✈️、ダイビングする、海外旅行をする、カフェでものを書く☕️、というどれもできないのが辛いところ。さらに最近金欠な上にこれから必要経費で大出費がある予…

冷めたピザを美味しく食べる方法

アメリカにいると、ピザは国民食か、っていうくらいよく登場する。 人を家に呼んだり会場に集めたりした時も、時間がなければピザを注文する。大学院の時なんか、何かの集まりの際にはしょっちゅうフリーピザが出た。タダで食事にありつける、というのがなぜ…

母という存在のヤバさ

人間をザックリ乱暴に分けると、論理的な人と、感情的な人に分かれる。基本的にはだいたいみんなその間にいる。4割論理的で、6割感情的、とか。どちらかというと一般論では、女性は感情的で、男性は論理的と言われている。 ところが私の父はロジックを固め…

自分の遺伝子解析をした結果

最近では、血液を採取してもらうだけで、遺伝子を解析できるらしい。 彼と子供をどうするか問題を話している時に、遺伝子解析をするかしないかという話になり、結果として、やることになった。 私は確率でしかない余計な情報を知って心配するのが嫌なので、…

苗字変更したい(米国編)

さて、日本での苗字変更手続きは、色々あったけども一発で片付いた(詳細は以下)。 maribes.hatenadiary.com 次はアメリカ編。 アメリカ側 ー ソーシャルセキュリティとグリーンカード 年始 電話口でSSAとUSCISに問い合わせると、どちらを先に変更したら良…

苗字変更したい(日本編)

結婚したし、アメリカで苗字を変更したい。 ただ、それだけなんです。 当初、コロナがやってくるとは想定しておらず、5月に結婚してその後すぐにハネムーンに行ける段取りを考えていたため、12月くらいから日本の戸籍のある大阪府やら、社会保障庁(Social S…

計画立てない族との付き合い方

日本で生まれ育つと、ありえないことかもしれないが、この世には、「計画立てない族」という種類の人間というか、人種がいる。 いや、多分、世界には計画立てる族と立てない族は半分ずつくらい存在し、日本ほどの1分1秒を争うレベルの計画重視派は、世界でも…

自動車保険も交渉次第

ついに! 自動車保険を買って、彼カーで近所を運転することにした。 オンラインより電話 最近では、オンラインで何でもできる。自動車保険の代表、GEICOももちろん、ありとあらゆる情報を入れたら、その場でオンラインで保険を買うことができる。 あ、そうそ…

結婚相手は妥協しない方がいい

もう、表題の通り。 今、コロナ真っ最中で、朝から晩まで結構狭いスペースにいる、私とダーリン。 そりゃ、おならも歯ぎしりの音も、聞きますわ。 そりゃ、「今日は何もやる気しない宣言」をする自分も見せますわ。 あごひげがないと中学生に見えるくらい、…

人と楽しくやる会話術

通訳・翻訳・インタビュアーなどをするという仕事柄、コミュニケーション力について考えることが多い。会話が上手な人に出会うことも多く、そういう人からは学ぶことがたくさんある。 うまくいくコミュニケーションのコツ 会話で、「最近、これにハマってる…

ホリエモンチャンネル

最近、ホリエモンチャンネルが情報収集源の1つになっている。 理由は単純で、ニュースや新聞より面白いから。そして、一歩先を見るための情報として、参考になるから。 YouTubeで「ホリエモンチャンネル」と入れて、適当に料理している時にでも、聞き流して…

元彼との話

今、仕事でインタビュー動画を漁りまくっている。 その中で見つけたこの動画。 「どうして浮気したの?」元恋人同士が本音でトーク 。Part 1|The And | VOGUE JAPAN 日本語訳がついているので聞いてみてください。こちら、7分程度で、パート2は下。 「も…

韓流に乗ってしまった

ひょんなことから、まさかの愛が不時着した件は、以前書いた。 maribes.hatenadiary.com 私は普段から、ドラマや映画をぼーっと見ないのだ。ただでさえ、仕事はスクリーンの前に座りっぱなしなのに、さらに画面の前でまたも座ってぼーっとするなんて、人生の…

夫の努力

今、バルコニー。まだ仕事中です。 で、用事を済ませた夫が帰ってきた音がする。 で! さっきから、掃除機の音がする!!! どうしたんだろう?何かこぼしたのかしら?それにしては長いな? で、ふと気づいた。 今朝、「今日掃除機かけてくれないかなぁ?」…

壊れた家電の捨て方

アメリカでは、あまりリサイクルが徹底していない。それでも、どこにでもホイホイ壊れた家電やバッテリーを捨てたいとは思わない。 日本から持って帰ってきた、イオン式のヘアドライヤーが壊れてしまった(というかもうすぐ火を噴きそうな焦げた匂いがし出し…

手作りこんにゃくゼリー

うちでコンスタントにある食べ物の1つ、そして2020年の大ヒットと言えばこれ。 手作りこんにゃくゼリー! こんにゃくゼリーといえば、マンナンライフで、あのちょっと硬めのゼリーの噛みごこちはなかなか他のゼリーでは味わえない。 いや、別にそれが恋…

新婚生活

新婚生活って、どんなものなんだろう。 結婚したのが40歳だから、まぁ、相当待って待って、やっと辿り着いた新婚生活ではある。 でも結局、コロナで結婚式もできず(何度でも言う!恨み骨髄!)、ハネムーンなんか向こう2年くらい行けないだろうし、いきな…

ハラペーニョ・クリームチーズのつまみ

今日は、どういうわけかたまに食べたくなる、アメリカらしい(いやラテンらしい、か?)つまみを1つご紹介。 どこで見かけたか由来も全く覚えていないのだけど、こちら、「ハラペーニョのクリームチーズ挟み」とでも命名する。作り方は至極簡単。 1)ハラ…

鎮魂歌

ある友人が亡くなった。 このご時世なので、コロナか?黒人だからか?と瞬時に考えたことは悲しいが、遠いヨーロッパの旅先での感電死だった。しかも私が知らない間に、4ヶ月も前に。 付き合って数ヶ月で、日本に一時帰国していた私から、Skype電話中に「ね…

家がコンサートホールになったわけ

ええ、うちの家はですね、日本よりは広いものの、全然人様に自慢するような素敵なお家、というものではございません。それは5年後のこと(→言霊精神により、とりあえず言ってみる)。で、今回は、「小さなおうち」みたいなうちの家が、コンサートホールにな…

ゲームが変わっても戦えるか

今日、やっと運転の練習のクラスが終わった!すでに免許は持っているので、試験を受ける必要はないけれど、ハイチ人の先生から「行ってよし」と言っていただいたので、在米20周年目にして、この車社会に参入である(遅いってか笑)。 しかし、ハイチ人。そ…