素敵な女研究部・アメリカ編

首都圏でアメリカ生活を満喫しつつ、いい女を目指すブログ。

自分の周りにいる人たち

みなさん。2021年、始まりはどうでしょうか?

私は好調な滑り出しです!

これはやはり、2021年始まりのカウントダウンの5分前にトイレに駆け込み、まさかの12時20分まで出てこなかったオレ様ダーリンのおかげでしょうか。私たち夫婦はトイレの戸を隔ててカウントダウンするという珍しい年になり、

もうこれは今年は大開ウンであることは間違いなしです。👀😂😂😂🎊🎊🎊🎊🎊

 

(あぁなんてこったい…除夜の鐘つきてぇ。順番並んでる間火に当たりながら甘酒飲んで、炎がパチパチ言う音、そして静かにゴーーンと響き渡る鐘を聞きてぇ… なんて無い物ねだりはしませんっ!!トイレを流す音を聞きながら迎える正月もあるのです!!😂😂😂)

 

(ちなみにまぁ本日はDCはかなり色々ありましたが… このブログのフォーカスではないので、その話はまた別の時に。)

 

Meanwhile 火曜会では

今年の火曜会(火曜会の過去ブログはこちら↓)も、なかなかいい感じの滑り出しでした。

maribes.hatenadiary.com

 

年末は音沙汰なかったLちゃんが戻ってきて久しぶりに3人で年始にビデオコールし、それぞれアップデート。

  

なんとLちゃん、なーんか静かだと思ってたら、2ヶ月で新しいビジネスを立ち上げていました。もう、すごー!👀😮😮の一言。11月から12月の3週間で、オンラインでとあるグッズを売るサイトを作り、もう月3000ドルの売り上げ(1000ドルの利益)を達成したらしい。その商品を売るタイミング、スピード感、アイデア、もう全部がドンピシャ。絶対売れるに決まってるのです。

 

弁護士のLちゃんは去年の初めに一緒にしていた仕事が無期延期的にお休みになり、その後マラソンしたり実家に帰ったりして基本無職でした。でもすでにビットコインを数枚持ってると言うし(てことは、本日も恐ろしい勢いで爆上げしているBTCだけで多分1000万円くらいの価値は持ってるだろうなぁ…)、自分の持ち家でAirBnBをしているしで、実は「どこかの会社で働く」という形を取らずに、お金を手に入れる力のある人。若干ADHD気味っぽいけど、だからどうしたって話です。本当にこのスピードにはぶったまげました。向こう数年でもう1件、投資のための家を買う計画らしい。

 

もう一人のSちゃんはついに売りに出してた家にオファーが来たらしく、事務処理しながら、もうすぐ他州に移住して学校に入り直すか、数ヶ月旅をしてから学校に入るか、という計画を実行中。この家を売るっていう話も、火曜会で話してて思いついた話で、もう結果を出しつつあります。

 

私は私で、長年気になってた新しいスキルを得て新しい道を切り開くべく、勉強中です。今年こそは、途中で止めずに、形にするまでは頑張ります。言ったぞ!書いたぞ!!絶対にやる。

 

毎週彼女たちと話すと、1週間ですぐ緩む私にほどよい鞭をピシリと当てられて、本当にinspiringです。

 

無理しないのが一番!

とにかく、この火曜会の良いところは「無理がない」というところ。

忙しければ、出なくてもスキップしても良い。無理して出ない、無理して誘わない。それに、「無理して合わせない」。誰かが絶好調で自分はダウンタイムでも、それはそれで良い。わざわざ張り合う意味はないし、人生の別のうまく行ってることや面白いことについて話して盛り上がればいい。

 

この火曜会、今年は実験的に、特に話してもスッカリ忘れる私のために😂、というわけでもないが、話した要点などを軽くメモすることに。これで、どれくらい遠くまで歩いてこれたのか、定期的に振り返ろうというわけ。さて、うまく行くかしら? 

  

素敵な色になろう

朱に交われば赤くなる、とはよく言ったもの。

また「5人の法則」というのがあって、「自分の周りにいる5人の平均が、自分自身」だそうです。さ、周りの近しい友達を思い浮かべてみましょう…

 

これが本当かどうかについてわざわざ一生懸命考えなくても、周りにいる人の影響はサブリミナル効果的にも受けるのは想像がつく。 良い影響や、ポジティブなエネルギーをくれる人は、大事にしたいですね。

 

そして、そういう人たちが集まってくれるように、自分もまた良いエネルギーをあげられるように、素敵な女を目指していきたいところ。この火曜会、そして年末年始にたくさん愛をくれた宝石のような友人たちを、大切にする1年にしていきたいと思います。

 

f:id:maribes:20210106150557j:plain

年末に落ち込んで電話したのか(→あんまり覚えてない)、中学校からの親友がこんなものを日本から送ってくれました。もう今年は1年中クリスマスで良いので、これを飾っておくことにします。💕💕💕
*******
ここまで読んでくれてありがとうございます❤️ 下のうちの猫さんの写真↓↓↓をポチッて、猫さんの和むエネルギーを受け取ってください❤️ 


人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

年始のご挨拶と今年の目標

明けましておめでとうございます。

皆様の健康とご多幸を、心よりお祈り申し上げます。🎍

 

気がつけば2021年。

ちゃんと新しい年を迎えられたことに、1年間支えてくれた人々に心から感謝しています。また5月から始めたブログを読んでくださる方がだんだん増えていて、とても嬉しいです。

 

既婚・未婚・年齢に関係なく素敵な男と女の関係を築いていくこと、何歳になっても自分で納得のいくカッコいい女でいることは、永遠のテーマ。今年も引き続き、このテーマを中心に、アメリカ生活、料理と財テク、妊活などについて、ブログを書いていきたいと思います。

 

オレ様の夫と猫りん共々、どうぞ今年もよろしくお願いします!

 

********

 

今年の目標

夫婦関係という意味では… 今月半ばで結婚して1周年。コロナのおかげで24/7一緒にいられたことは嬉しくもあり、お互いに慣れ過ぎないようにしないと、10年選手みたいな落ち着き過ぎた関係になりそうだったり。彼との物理的な距離の取り方が難しい1年だった。

 

次の365日に頑張りたいことは、

 

1)ギャーギャー言わなくても、私がやってほしいことを、彼が気持ちよくやれるように、コミュニケーションを工夫すること。

2)自分のスタンダードをあげる

 

です。

 

そこまでギャァギャァ言ってるわけではないけれど、うちのオレ様は「言われてやる」のが大嫌い。というか、人に言われたら、むしろ絶対やらないタイプ(→実は私もだけど)。ギャーギャー言われるだけで100年の愛も冷める。でも一緒に過ごしていると、たまにはお皿洗ってよね、とか、いつまでゲームやってんだコラとか、嫌いなものも文句言わずに食え!とか、色々言いたくなることがある。24/7で家にいれば、その回数も増える。

 

結婚するまでに時間がかかった分、既に結婚した人たちをずっと観察してきたけど、周りを見る限り、「夫は全然やってほしいことをやってくれない(役に立たない)」という不満は大きそうで、その不満がたまると、むしろ夫をバカにする方向にいくみたいだ。それがさらに進むと、夫という存在にセクシーさも力強さも魅力も感じなくなり、それを周りの人に平然と言えるくらいになるみたい。もちろん、口でそう言ってるだけなのかもしれないけど。

 

でもできれば、難しそうではあるけど、世界で一番愛してると思っている人について、そんな風に言いたくはない。言霊というように、自分が言ったことは実現する。言葉は自分に跳ね返ってくる。だから、自分でわざわざせっかくホットな関係を壊したくはない。ギャーギャー言わなくても、やってあげよう、と思わせるやり方がきっとあるはず。少なくとも知っているものは・・・

 

ギャーギャー言わない方法

1つ目は、相手の言葉や状態に注意を払い、相手の話を、自分の価値基準を一切取り去って、そのまま静かに聞くこと。これは去年の発見を大事にしたい。

 

maribes.hatenadiary.com

 

2つ目は、相手が自分と同じ価値観で同じように考えると期待しないこと。相手の価値観のなかで納得できるように、導くこと。なんせ、相手は女ではないのだ。脳の構造まで違うんだから、女性が動くように男性が動くわけがない。でも、だから、違うから、お互い惹かれるわけで。物理的には男性でありながら、女性のような動きをしろ、という方が無い物ねだり。

 

男と女の脳の違いは、Mark Gungor氏がよく説明してくれている。こちら、2時間以上あるレクチャーの一部なのだけど、ここだけ見ても抱腹絶倒。Nothing box(空っぽの箱)は確かに腹が立つ。「ぼーっと見てないで、動けヨ!」と思うのは女性の方…。


男と女の脳の違い

 

3つ目は、イラっとした時ほど、一呼吸置くこと。意外と見えていない部分があるかもしれない。相手は自分ではない、ということを心に刺青しておきたい。

 

自分のスタンダードを上げる

トニー・ロビンズも言っている通り、自分自身がどんな人間であるかは、自分が決めている。自分に高いスタンダードを設けてそれになるのだと信じれば、その目標にたどり着くことができる。「私はこれくらい」と設定すれば、あなたは「それくらい」にしかなれない。「私にはこんなことだってできる!」と思えば、その目標は達成できる。

 

周りの人がどうか、自分がどんな立ち位置にいるかなんて、正直どうでも良い上、関係のないこと。自分が何になりたいか、どこまで達成したいか、どんな人間になりたいか、そのスタンダード・目標がどこにあるか、が自分自身の将来像を決めている。

 


Tony Robbins - Change your life in 2020

 

というわけで、家にいたって香水はつけても良い。デートに行かない日だって、自分がセクシーでいたいなら、そういう自分になるように努力すれば良い。自分が自分をどこまで高められるかが鍵であって、周りの人がどうかなんて、一切関係がない。あくまで、自分自身が敵であり、最大の味方なのだ。

 

2021年が、愛の溢れる1年になりますように。

 

f:id:maribes:20210104051320j:plain

どうやったらこういう体勢で寝れるのかわかりませんが、最高に可愛い寝姿を披露中の猫さん。今年もよろしくお願いします。

 

*******
今年も引き続き、ランキングアップ目指して頑張ります。去年はブログランキングの「結婚生活」カテゴリで20位前半が最高だったので、10位以内を目標に(目標は高く!)。下のうちの猫さんの写真↓↓↓をクリックお願いします❤️ 

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

夢を追う男たち

クリスマスを過ぎて、絶好調過ぎて怖い仮想通貨。

20Kの壁を越えるのに逡巡してた日々はどこへやら。今は30K目指して毎朝起きるたびに「マジか」という感じの急角度の上昇。24/7の仮想通貨は寝ている間にもどんどん上がり、昨日は1日で3000ドルくらい上昇した。まぁそのうち一度暴落したら、ガツンと買い足したいところ(それまでに買えるだけの資金が必要だが笑)。

 

さて、そんな仮想通貨も見つつも、ついに火曜会の友人に乗せられて、多少短期トレードも検討中。

maribes.hatenadiary.com

 

だけどな〜。短期トレードとは言っても、私は結局、サクッと寝て「楽しかったわ、儲けさせてくれてありがとう。元気でね❤️👋」という付き合い方は自分の性格に合っていないのを知っている。意外と情が深いので、あんまり好きじゃないのだ。

 

というわけで、短期トレードをやろうと思いつつも、結局は、長期目線で賭ける株を見ている。何が面白いかというと、やっぱり、夢を追う男に賭ける、というのが面白い。

 

現実の夫は、現代では一夫一婦制なので、一人にしか賭けられない。まぁ男子はメンテナンスが大変なので、一妻多夫制だったとしても一人で十分かもしれないが笑。

 

でも、株の場合、明日の世界、新しい技術や新しい常識を作り出す夢と情熱のある男たち、そして夢を見るだけでなく、実現させるために昼夜熱中している男たちを、何人にでも賭けることができる。パトロンとして彼らに提供できる私のお財布の中身は、彼らが必要としている資金額からしたらスズメの涙もないかもしれないけど、それでも、彼らが切り開こうとする世界を実現させるのを応援できるのだ。彼らは私の名前も知らないだろうけど、という若干寂しい部分はあるけど… まぁ隠れファンでもなんでもいいのだ。

 

私たちが当たり前と思って享受している新しい技術や市場は、誰かが失敗するリスクを負い、日夜働きまくって生み出したもの。偶然ポロっとできたわけじゃない。そういうビジョンを描き、「そんなの無理でしょ」「夢ばかり見てるんじゃねぇ」というシニカルな人や馬鹿にする人の言葉を振り払って、実現するために何年も情熱を注いできた人がいるから、今のような世界があるのだ。思わぬ障害にぶつかって夢破れた人だっているだろう。人生を棒に振った人もいるかもしれない。

 

私は、そういう賭けができる、情熱と信念とガッツを持った男性が好きなのだ。

 

そういうわけで、私は自分が投資したい企業を見つけたら、創設者の考え方を見るべく、そのビジョンも経歴も調べるし、彼らの動画も見る。イーロン・マスクの声は、なかなか素敵だ。この声で囁かれたら、落ちてしまうかもしれない(でも彼の女の好みを見ると、私は圏外っぽいが… 彼は、ちょっとヤバいタイプのアート系の魔性の女がお好みのようで😅)。あ、話がそれたけど、でも、面白い人、世界を切り開いていく人、というのは、不思議なオーラを持っている。これは以前の仕事で、色んな組織のトップの人をインタビューした時にも思ったこと。みんな、元の顔がハンサムかどうかではなく、その人の持つオーラが違うのだ。そしてその人の目。魅力的で惹きつけるものがある。

 

もちろん、飛ぶ鳥落とす勢いでも、「時利あらずして、騅逝かず」と泣く男もいるかもしれない。でもまぁ、それも含めて人生。株はギャンブルだし、そもそも人生そのものがギャンブルじゃないか。明日どうなるかなんて、どんなに安定した人生を送っていたって、本当は誰も知らないのだから。みんな確率的に妥当だと思う選択を毎日しているだけに過ぎない。だから「一寸先は闇」なんてオツな言葉を昔の人が残しているではないか。

 

私は多分、イーロン・マスクのようなタイプとはうまくいかないだろうし、テスラで働く気もないのだけど、夢を追う男たちを超微弱ながら支えるのは、明日の世界を作るのを手伝うのは、ワクワクする。理系じゃないので、自分で次の技術を開発することはできないし。そしてついでに利益もしっかり出たら、さらに嬉しい。まぁ私は、自分が人を引っ張るよりも、そういう男を影で支える方が性に合っているから、そう思うのだろう… やっぱり私はMかもしれない笑

 

でもまぁ移り気なので、賭ける男は一人ではないのだ。ごめんね、マスクさん。電気自動車業界を調べてみると、中国が牽引している模様。最近、そのうちの新興企業3社は米国の株式市場に上場した(ので、私も投資できる!)。中国の猛者なんかもなかなか目が鋭くて素敵だ。クルマのデザインもすごくカッコいい。

 

どの業界にも、どんな国にも、野心と夢を追う男たちはいるので、業界を選ぶのも大変だが、そういう男たちが世の中にはたくさんいる、ということ自体に夢があって素敵じゃないか。いつの時代でも、夢を実現させようと闘う男たちには色気と魅力がある。

 

まぁ、そんな感じで、ワクワクしながら、 新聞と企業情報を読む年の暮れ。散々美学と哲学を語っておきながら、待っているのは意外と地味な作業である笑。

 

f:id:maribes:20201229072544j:plain

こちら過去3ヶ月のBTC(ビットコイン)1枚あたりの価格(ドル表示)。12月8日のブログでは19Kだったのが、昨日は28Kを記録するまでになりました。前回のバブルでは年明けあたりに価格が下がり出して、1年かけて3000ドル近くまで下落した。今回はどうなるかな?
*******
ランキングも株のように上下する模様。ということで!次に行く前に、サクッと下のうちの猫さんの写真をクリック↓↓↓していただけると本ブログのランキングもBTCのように上がるかも?
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

クリスマスは贈り物の季節

クリスマスは贈り物の時期。

Chrismas is a time of giving. It's a time of wrapping gifts, and....

 

というのは、キリスト教の中学校で暗唱させられた詩の一部。

だから、クリスマスというのは人々に贈り物をする時期なのだ。

 

でも、「サンタクロースはいる」と主張する作文を読む日の朝になって、「いい加減に気づきなさいよ」という母の残酷な一言で夢を粉砕されて以来、クリスマスの贈り物に対してあまり良いイメージがなくなってしまった。かろうじて儀礼的に彼や夫にはプレゼントを買うくらい。

 

なのに!

 

今年は、仲良くなった友人たちが、わざわざニューヨークからネイルを送ってくれたり、家まで名前入りの口紅を届けてくれたり、お弁当キットを送ってくれたりと、なぜか友達からも贈り物を頂いた。

 

さらに、うちから車で10分のところに住んでいる彼のインド人側の従兄弟たちは、いとこ同士でシークレットサンタコロナ版をやることに。相変わらず人数が多く(笑)、13人が参加。このうち全員が血がつながっているのかどうかは謎だけど、まぁそんなことはいい。Elfsterというウェブサイトに登録して、一定の予算内で自分の欲しい物リストを作っておき、自分が割り振られた相手にはギフトを送る。アマゾンにリンクしているギフトが多いので、自分の物を買うのと同じ要領でポチリ。その後グループテキストで、「届きました!サンタ、ありがとう!!」と連絡を入れる。

  

私の担当は、予感通り因縁のいとこの奥さんだったけど、まぁそれも良いじゃない。彼女は歯ブラシのヘッド部分を3つという、なかなか夢のないお願いだったが、予算よりちょっと多めにあげておいた笑。こんなところにも人の性格は出る。私は、最近モカポットを手に入れたので、ミルクの泡立て器をもらいました!わ〜い!!これでお家でラテアートをするのだ。☕️☕️☕️

 

f:id:maribes:20201226071759j:plain

おうちカプチーノ!コーヒーの消費量が増えそう。

 

さらにさらに、 いとこのうちの一番歳が近いSちゃんは、今日わざわざ、別途贈り物を私たち夫婦に届けに来てくれた。なんでみんな、そんなにプレゼント贈りまくりなの?なんだか、日本のお歳暮文化を彷彿とさせる。日本でもまだお歳暮を贈り合うのかわからないけど、 こうやってみんなから贈り物をもらうのって悪くないかも。子供の頃のクリスマスとかお誕生日みたい。あまりにみんなに頂いたので、お返しどうしようかなとか、色々お金が出て行くんだけど、こんなワクワクした気分になるなら、来年はちゃんとみんなに贈り物をしよう。既に来年のシステム手帳の12月に、「友人に贈り物をする」と入れておく。

 

それにしても、インド系Xフィリピン系で、どっち側も人数の多い親戚たち。やっと顔は覚えたけど、まだ名前は覚えきれてない笑。うちの日本の従姉妹なんて、つながりが薄すぎて年賀状さえ送らないのに、なんか、大家族も良いなぁ。

 

今年はクリスマスパーティを盛大にできないし旅行にも行けない、つまらないクリスマスになると思ってたのに、ちょっと私の中で、クリスマスのイメージが回復して、上書きされたのだった。

 

最後に、もしも誰にもプレゼントする予定がないなら…

そんな時は、見知らぬ人と目があった時に、ちょっとだけニコッとするのも小さな贈り物。アメリカなら、お店で別れ際に「Merry Christmas to you!」と言うとか、「I love your jacket!」など、良いなと思ったことを小さな褒め言葉にして贈ってもいい。きっと心が温かくなります。

 

Merry Christmas and happy holidays to you all... 

 

f:id:maribes:20201226155208j:plain

夜は夫くんが文字通り手塩にかけて下準備して焼いたプライムリブでご馳走。
*******
ランキング盛り返し中!💪💪💪 下のうちの猫さんの写真をクリックして下さいね!よろしくお願いします❤️ 
  

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

アメリカのデートアプリ事情など

いきなりですが、質問です!このブログを読んでいる人の何割が、婚活中なのかわからないので、本ブログ初!ちょっと統計をとってみます。どうぞ以下、クリックしていってください。初めて統計機能をいじってみたので、ちゃんと統計が出るのかちと不安だけど。。。(あとで結果は発表します!)。

 

今婚活中ですか?(結婚を目的とした相手を積極的に探していますか?)
はい
いいえ
 
Created with Quiz Maker LMS

 

実はプレジデントのこの記事『「年収500万円の星野源似」を"普通の男"と考える婚活女性の悩ましさ』を読んで、記事そのものに色々ツッコミたいところが多く、読み終わった後のモヤモヤ感が気持ち悪かったので、このトピックについて書いてみることにしました。

 

「普通」ってなんじゃらほい

確かにこのプレジデント紙にあるような「普通の男性」の定義にはツッコミどころしかない気はするけども、同時に最後のページにある「ここに普通の人なんていません。普通の人はここに来るまでもなく結婚しています」というフレーズには一番引っかかった。婚活アプリを使う人は「普通」じゃない、とのニュアンスがある。だけど、これは違うんじゃないかと思う。「普通の人」は結婚してる、とのことだけど、1)結婚しても離婚する人もいるし、2)日本では結婚してても浮気してたり仮面夫婦が多いし、3)普通だったら結婚できるわけじゃない。昔から「蓼食う虫も好き好き」とあるように、変人同士がたまたまお互いを見つけたから結婚することもある。

 

むしろ、氷河期世代(🙋‍♀️ ハイ!)は、結婚したくても結婚できなかった人の方が多いんじゃないかと思うのだ。まず就職しようとしたら、窓際族を優先した企業に新卒枠はカットされ、違う生き方を模索してた人はニートになり、アメリカと違って敗者復活戦の道もなく、就職したらしたで低迷する日本経済と労働人口が減少する中でめちゃくちゃ働かされ(働かないといけないと信じ込まされ?)、気づいたら婚期を逃してしまった人が多かったのではないか・・・と思っている。

 

アメリカのデートアプリ事情

で、アメリカの事情はどうなのよ、というとこんな感じ。

 

日本ではデートアプリを使っている人はまだまだ多くないみたいだけど、アメリカでは普及しすぎて、米国で結婚したカップルの4%がeHarmonyというアプリによる出会いの結果、という統計まである。eHarmonyは、特に結婚したい人が集まるアプリだが、アメリカには1500-2500のデートアプリ(dating app)やウェブサイトが存在するので、当然それ以外のアプリ経由で結婚した人の数を入れると、もっと多いということになる。そして利用者数も多く、成人米国人の3割がデートアプリを利用している(Pew Research Center、2020年2月)。

 

そういうわけで、カップルの馴れ初めを説明する時、若い人ほどもはや「オンラインで出会った」とは言わず、「XXアプリで」とアプリ名を言う傾向にある。続く会話の流れは、「え、そのアプリどう?いい?どうやって使うの?」だ。アプリごとにルールが違うから。大学生に聞いてみると、「自分は古風だからアプリは使わないけど」と言っており、若い人の間ではむしろアプリを使う方が普通、というニュアンスが伝わる。実際、上記の研究所の統計では、18-29歳のアメリカ人の2人に1人がデートアプリを使っている計算になる

 

「デートアプリ」と表現しているのは、アプリによって目的は様々なので、ガチ婚活用のもあれば、今晩どうよ向けのもあるし、その中間のものもたくさんあるから。なんせ1500〜2500もアプリやウェブサイトがあるので、好みのテイスト(ゲイ専門からヒゲ好き専門まで!)、宗教(クリスチャンのみとか)、人種(アジア人とか)、年齢(50代、60代向けなど!)などに特化したアプリやその組み合わせ(東海岸在住のアジア系アメリカ人限定、とか)もあり、地域限定(東海岸、など)もあればグローバル展開しているもの(Match.comは今いる地域を変えることができる)もある。しかも、デートアプリで結婚したカップルの統計を調べようとしたら、既婚者向けのデートアプリまで出てきた😅。…これは見なかったことにしよう…笑。

 

ついでにメジャーなアプリごとに、トレンドや流行り廃りもある。以前はTinderはhook-up(超短期的な出会い)が多いと言われていたけど、近年はこれで結婚したり長期的に付き合うカップルも出てきている。最近では、The Leagueという、超ハイスペック向けのみのアプリもあり、アイビーリーグなどのトップの大学を出て、トップの企業に勤めているような人が、推薦状付きで応募してやっと参加できるアプリもある。…めんどくさ…。なんとなく、そこで出会ったカップルはつまらなそうなイメージがあるのは私だけか笑。さすが実は学歴社会、アメリカである。

 

(なんでこんなに詳しいかというと、それは以前調べて記事を書いたからです笑)

 

ま、そういうわけで、今年はコロナでデートアプリ業界も厳しいらしいと風の噂には聞いているけれど、今年を例外とすれば、アプリで出会う、というのは、アメリカでは至って普通の事象。そして実は私も今の夫くんにアプリで出会いました、はい。

 

婚活アプリも山あり谷あり

とはいえ、確かに婚活アプリを使えば出会えるわけじゃない。私も5回は試した(5シーズンとでもいうべきか)。思いっきり失恋したあとで友達と一緒に始めたeHarmony、そのあとランダムにやってみたMatch.com、メキシコでやってみたPlenty of fish、あと何かの機会でもう1回、最後に友人の友人がそれで結婚したと聞いてたCoffee Meets Bagle(そういえば実際私も結婚したな笑)。今思い出したけど、日本のもアメリカからやってみたこともあったわ笑。

 

なぜ5シーズンもやってたかというと、毎回「こんなもん、使えん!」と思って途中で放り出したから。考えてみると、多分10年くらいのスパンでアプリを使ったことがあることになる…何気にデートアプリ経験値高いかも笑。アプリを使って実際に会った人の数は少なく、仕事で散々クライアントとメールの往復をしたあとでアプリのメッセージのやり取りをするのは面倒くさかったし、プロフィール読んでたら、募集したインターンの履歴書を読んでるような気分になるし(しかも英語😂)、やっと実際に会ってみたら「写真と違うやんけ!!!」っていうのもあったり(あるある、か?)、初対面の別れ際に「君を捕まえるからね!」とウィンクしてきたくせにその後なしのつぶてだったインド人弁護士もいたな笑。

 

まぁ、だけど流石に5シーズン目まで行くと、ゲームの攻略方法が分かってきて、最終的には結婚相手を見つけるに至りました。しかも相手は「普通」どころか、超理想の年下のオレ様!

 

だんだん長くなってきたのでここまでにするけど、アプリ婚をした者としては、

1)アプリで変なやつばっかりと出会ったとしても、めげずに頑張れ!ということと、

2)数をこなせば攻略法も分かってくるかもしれない、ということ、

3)そしてアプリにいるのは「普通」じゃないなんてことはなく、普通以上の人にだって出会えることもあるよ!

という気がしています。まぁ日本市場とアメリカ市場では、アプリの普及率も違うのだけど、それでも探し方・攻略方法を考える価値はあるんじゃないかなぁ。

 

あー長なった!!!

ほんまにここまで読んで下さった方、ありがとうございます!!

 

f:id:maribes:20201224090614j:plain

最近気付いたんですが、黒猫って…全部同じに見える!!!黒猫が100匹いたら、猫の反応がなかったらうちの猫りんを見つけられる自信はないかも笑。

 

*******
最後に下のうちの猫さんの写真↓↓↓をクリックしていただけると…続きも書くかもしれません!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

デスクに鏡を置く理由

美女と鏡

以前勤めていた会社で、超やり手のスーパープロジェクトマネージャーがいた。

彼女の手にかかると、この世知辛い世の中でもプロジェクトを回して利益が出る。そして彼女には可愛い子供もなかなかイケてるご主人もいて、素敵な郊外のおうちに住んでいた。…というのはあんまり本題とは関係がないんだけど、エキゾチックな美女で、そしてなかなかキビシいマネージャーでもあった。彼女の顔が、「それは違う」と言う否定の反応で引き締まる時、正直、すごく怖かった笑(元が美人だけに)。

 

とにかく。

 

彼女のデスクには、彼女の顔が見える角度で直径10センチ弱のまぁまぁ大きめの鏡が置いてあって、最初は「ナルシストなのかなぁ…」なんて思っていた。まぁ美女だし。本人曰く、クライアントに会う直前など、パッと顔を確認するのに便利らしい。へえぇ…

 

だが。

数年して、実は私も直径7センチくらいの鏡をデスクに、同じように置くことにした。

 

なぜか?

 

私が仕事に集中している時の顔が、結構真剣すぎて、ヤバい顔になっていることに気づいたから😂😂😂😂。真剣に資料を読んでいる時の私の顔は、自分で言うのもなんだが、ヤバい顔だった。鏡を置いてから気づいたことだけど。 

 

鏡があると、自分が動くと視界に動くものが入ってチラッと確認することができる。特にメールを見て、「あぁ?💢」と反応してる時の、自分の顔。あれはあんまりダーリンには見せたくない顔。いやいや… こんな口角の下がった眉間にシワが寄りがちな真剣な顔を8時間もやっていたら、そりゃぁ跡形つきますわなぁ…。

 

でも自然な顔は、年とともに口角が下がっていくようだ。電車の中で、周りの人の顔を見渡してみたらわかる。年が上の人ほど、何も考えていない時の顔は、口角が下がり気味。顔の筋肉が弱っているからか重力に逆らえないのかよくわからないが、口角を上げる方が意識しないとできないのかもしれない。

 

f:id:maribes:20201221045207j:plain

鏡よ鏡、世界で一番美しいのは…いや、そいつじゃない!笑。

 

自分だけが知らない

自分が普段、どんな顔をして、どんな風な口で話しているか?

これは知らない人が多い。朝、化粧をして顔をチェックしている時は、ニコっとしたり、ニュートラルな顔の自分を見ているはずだ。だけど、持論を展開したり、人に反論している時の自分の顔や表情を自分で見たことはあるだろうか。それも自然光で。女優かYouTuberでなければ、あまりいないだろう。

 

今年はボイストレーニングをする機会があり、最悪なことに、自分が何気なく話しているのを録画し、自分でそれを批評するという機会があった。

 

…死んだ。😂😂😂

 

もとから美人ではないが、それにしても、口が思ったより尖っているし、アヒル口になっているし、もう5秒以上見ているのも嫌だったが、ツッコミどころしかない喋り方だった。仕事上のプレゼンは慣れているけども、オイ、この顔で毎回喋ってたのか、自分よ…と突っ込むしかなかった笑。

 

このボイストレーニングはやって良かったと本当に思っている(ご興味があればツイッターからでもDM下さい。ご紹介します。先生は日本の先生です。)。自分の声、話し方など、あまり直視したくはなかったものの、たまにランダムに撮った写真などに写って「そんなはずはない」と思っていた、見たことのない自分に出会える。でも自分では見えないのに、周りの人は、いつもそんな顔も含めて、全角度から私を見ているのだ。

 

こっちの方がホラーだわ。😅😅😅

 

というわけで、コロナで自宅勤務であっても、ダイニングテーブルに小さな鏡を置いて、私の中の美人な顔、良い笑顔、柔和な顔、を保つようにしている。余計なシワができる余地は残したくないし、ダーリンが私を思い出す時、一番良い表情をしている、愛に満ちた顔の私を思い浮かべてほしい。

 

なんども書くけど、何気なくやっている小さな習慣ほど恐ろしいものはない。チリツモこそ、警戒すべきものである。あとでそれを消す作業に大金を積むより、最初から作らない努力を日々重ねる方がコストパフォーマンスも良いし。

 

f:id:maribes:20201221062735j:plain

どこで見つけたか記憶にないけどスクリーンショットを取っておいたもの。これですよ、これ。特に2段目の恐ろしさ!ちょっとでもやる方が、ちょっとだけサボるよりも相当マシです。毎日ちょっとでいいから、素敵な自分に近づきましょ。
*******
そろそろ年の瀬ですね〜。まだダーリンのクリスマスプレゼントを買っていない…どうしよう!! さて、現在、ブログ村の「妊活」ランキングは28人中6位、「結婚生活」の方は147人中28位でございます。クリックして下さった皆様に大感謝です‼️(下のうちの猫さんの写真をクリックしていただけると、ランキングが上がります)❤️ 

 

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

「子供はまだ?」と聞くのはデメリットしかない

どうも、ぼちぼち妊活中のマリベスでございます。

 

さて、ちょっと前のブログに妊活を始めてから気づいたことを書いてみましたが(↓)、

maribes.hatenadiary.com

 

最近気づいたのですが、「子供はまだ?」と聞くのは、意外と女友達に多い。両親はなぜかとても気を使ってくれ、一切その話はしません(「体を冷やさないように」とかは言いますが)。仲の良い男友達もいますが、誰一人として聞いてきません(男性はあんまりそういうことに興味がないのかも?)。どうしてでしょうね?

 

それにしても、「子供はまだ?」と聞くことには、その人との人間関係という目で見ると、多分1ミリもメリットがないどころか、デメリットしかないと思うに至りました。まぁ、聞いてくださいな。

 

自分で言います!

まず、子供が欲しい人にとっては、子供ができるのはとっても嬉しいこと。なので、聞かれなくても、自分で、言いたい時や言うべきと判断した時に、言います!わざわざ「聞いてあげないと言えない」理由はないです。

 

また子供ができるのが嬉しくない人、今は子供を作らないことにしている人にとっても、「子供はまだ?」なんて聞かれたら、それを説明しなければならないので、面倒くさい質問です。「まだ」には、「そのうち産むはず」という前提があるけれど、みんながそうではない。産まない予定(or 産めない状況)であるとわざわざ説明するのを避けて適当に濁していると、「子供も良いよ〜」「早い方が良いよ!」なんて追い討ちをかける人もいますが、それは個人の選択だし、個人の人生には色々違った条件や障害があるので、「そうかもしれないけど、選べない」という人もいます。私の女友達には、生まれた時から子宮がない人もいます。

 

言わないのには理由がある

妊娠していてもわざわざそれを伝えない場合には、理由があります。例えば、自分たちの関係がそこまで近くないと思っているから。もしくは赤ちゃんに障害があって妊娠していても長生きできないかもしれないから。もしくは流産の経験があって、よっぽど確実になるまでは、人によっては生まれてくるまでは、ぬか喜びしたくないから。妊娠中で精神状態が不安定だから。余計なプレッシャーを増やしたくないから。今はその話をしたくないから… 人それぞれ、その時その時で色んな理由があります。

 

もしも子供が欲しくてたまらないのに、まだ妊娠できてなかったら?聞かれるのもそれに答えるのもとても嫌です。その後の会話の展開によっては、しばらくその人とは話したくないとさえ思います。

 

お腹が大きくても要注意!

お腹が大きい女の人にも、「あら、おめでたですか?」と聞くのも、実は鬼門。なぜなら…違うことも意外とあるから!!

 

お腹が大きい=妊娠、ではないことも往々にしてあるんですね。病気でそうなっていたり、肥満だったり。聞いてみて違ったという失敗談は、特に肥満の人が多いアメリカでは、あるあるです。私もアメリカで2回ほど、あまりよく知らない人とやり取りする時に、沈黙が嫌で何か言わなくちゃと思って、大きなお腹を見て思わず「おめでたですか?」と聞いてしまったことがありますが、「No.」という一言の後の沈黙の方が、よっぽど気まずかったです😅😅😅。

 

あとで知りましたが、不妊治療でホルモン注射をしている時も、妊娠したみたいにお腹が大きくなるんだとか。不妊治療も40歳を超えると不妊治療を何度してもなかなかできないこともあり、「お腹が大きくなってるのに妊娠しない」という状態の時だったら、そこに「おめでたですか?」などと聞かれたら、もう「お引き取りください」と言いたくなるかもしれません。

 

聞く必要がどうしてもあるなら、よくよく注意して、これは絶対そうだよな、という確信がある時に、相手に配慮した対応ができるように(ゴシップネタを集めるつもりではなく!)、「もしかして…?」と聞く方が良いと思います。特に職場では要注意ですね!

 

じゃぁ、いつその話ができるのか?

本人が聞いてきたら、本人がその話を振ってきてもっと話したそうだったら、その時は子供とか妊娠の話をするのが適切なタイミングなのだと思います。本人が振る、ということは信頼しているのかもしれないし、その話をしたかったり、もっとアドバイスが欲しかったりするからです。

 

まぁ、これは自分が経験してみて、考えたことです。以前は不妊治療の細かい話も知らなかったし、妊娠に興味がなかった頃は考えたこともありませんでした。なので「子供はまだ、なんて口にすべきではない!」というのではなく、こんな風に感じる人もいる(こともある)のだな、と心の隅にでも置いておいてもらえれば、いつかどこかで、人間関係を意図せず傷つけなくて済むこともあるかもしれない、くらいに思ってもらえれば嬉しいです。

 

こちらもこれくらいで傷つかないようにはしたいと思うんですが、ホルモンが大暴れしてる時はな〜… 自分でもビックリなくらい、水につかった和紙のように、心がすぐに破れちゃうみたいです。くそーまだ正式に妊婦にすらなってないのに、なんて大変なんだ、妊活!!

 

コミュニケーションって、母国語でも、なかなか難しいですね。

 

f:id:maribes:20201218065516j:plain

スーパーに売ってた、ポインセチアの風船… オニヒトデにしか見えない。ポインセチアを風船にしなくても。クリスマスだから?結構アメリカのこういうセンスは謎笑。

 

*******
DC近郊は雪が降りました。おおお寒い!皆さま、暖かくしてお過ごしくださいね。あ、そして下のうちの猫さんの写真をクリック↓↓↓していただけると嬉しいです❤️ 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ