素敵な女研究部・アメリカ編

首都圏でアメリカ生活を満喫しつつ、いい女を目指すブログ。

アメリカ生活

ダーリン、両親に会う(母のサワーポークと父の助太刀)

うちのダーリンは、めちゃくちゃ「割合(塩梅)」にうるさい。塩加減とか、そういう類の、すべてにおける割合にものすごく敏感で、味に厳しい。これ、ダーリンじゃなかったら「面倒くさいやつ」認定できそうなレベルで、割合が黄金比率から外れたものについ…

海外で落ち込んだ時はどうする?

こんばんは。素敵な女研究部のマリベスでございます。 素敵な女研究部では、何歳になっても自分が誇れるいい女、そして素敵な男と女の関係がテーマですが、米国在住ですため海外生活について、また妊活中なので、その辺の話も書いていきます。 さて。 今月も…

冬のデートと多国籍パーティは火鍋で決まり!

ここ3年で、一番リピート率が高かったうちの料理といえばズバリ! 火鍋!! です。 なぜなら、1)早い、2)美味い、3)栄養バランスが良い、の三拍子が揃っているから! そして、普段から味の濃いものに慣れているアメリカ人には、しゃぶしゃぶだと味が薄…

すごいもん見つけてしまった

いやいや、すごいもんを見つけてしまいました。 たまたま流して聞けるYouTubeを探していて、適当にかけてたら、こんなのにぶち当たりました。 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?(長編) この方、助産師さんで自分でもお子さんを11人産んで…

国際結婚てどうなのか

国際結婚て、どうなのか? これが、意外と回答が難しい。 初めてアメリカのアメリカ人に英語で話しかけた瞬間も、スーツケースを抱えたまま横断歩道をどうやって渡るかわからなくて助けてもらった時のこともまだ覚えているのに、気がつけば在米歴20年。正直…

甘く見てました、40代の妊活💧

結婚相手を見つけるまでの道のりも暗黒街道が長くて大変だった。 で、結婚相手を見つけてから結婚に落とし込むまで(→プロジェクトか笑!)も、自分一人じゃないだけにそれなりに時間がかかった。 しかしあなたこれ、いわゆる妊活は婚活より大変ですやん 人…

彼の友達の匂い問題

うちには色々と彼の男友達がやってくる。 彼らの結束と忠誠はなかなかすごい。 彼の誕生日のサプライズパーティともなれば、家族だけでなく、男友達が複数、わざわざニューヨーク近辺から5−6時間車を飛ばしてやってきたりします(そしてうちに泊まる笑)。…

続:アメリカの不妊治療(アメリカで生きるのに必要なスキル)

アメリカの不妊治療が、相変わらず医療保険制度とこの国のあるあるな質の低いサービスのせいで、「不妊治療したい」というだけでかれこれ5ヶ月もかかっている。 というところまでは、前回の記事で書いたところ。 maribes.hatenadiary.com で、8月20日に「こ…

夢の海外生活でいちばん辛いこと

夢の海外生活。 というほどでもないが、私は日本よりはアメリカの方が水が合うので、「はあぁ!?」と何度絶叫しても、まぁやっていけている。 食べたいものが売ってなければ、自分で料理すればいい。食材がなければ、自分で植えるなりして作ることもできる…

10月といえばジャコランタン・パーティ!

だんだん木々が黄色くなってきて、気づけばもうハロウィンの季節。 うちでは、ほぼ毎年、大きなかぼちゃを買ってきて、かぼちゃ彫りパーティをやっています。スーパーに行くと、2つで10ドル程度で妊婦のお腹くらい大きなかぼちゃがゴロゴロ売っていて、だ…

アメリカの不妊治療は大変

我が家では、諸事情により、ベイビー大作戦において、不妊治療の病院にお世話になることになっている。まさか自分がお世話になるとは、本気では思っていなかったので若干不服ではあるものの、時間がないのであらゆる手を尽くすということで、できることはな…

ガラスが割れたのは誰のせいか?

今日は大使館にパスポートの更新に行く日。ぼーっとしてたらあと10日で切れるではないか。 で、そろそろ出かけるって時に… 「Dude!!!どうしてガラス瓶にソースを入れたんだ!!!」 と、キッチンで絶叫する夫くん。 彼が「ベイビー!」ではなく、「Dude(…

朝ご飯は彼の手料理、ブラックシーバス!

今日は朝一番でキックボクシングして、寝不足なのでまたベッドに戻ってしまった。が! 「ベイビー!ブラックシーバスできたよ!」 と彼に起こされた。 彼は凝り性。 なんでも極めたいタイプ。ザックリ上等、テキトー万歳な私とは大違い。 で、釣りを始めてか…

もしもシングルパパになったら?

昨晩、ふと思いついて夫に聞いてみたくなった。 「ねぇ、私が子供を産んで、その1年後に死んじゃって、シングルパパになったら、どうする?」 いや、こんなことを言い出す理由なんてまったくなくて、単なる思いつき。 そういうことがあったら、どうするんだ…

リスクをとる女(火曜会)

今日は火曜日! 毎週火曜日の5時は、Independent Girls' Callの日。 何かというと、とある職場で出会った3人の女子(私以外は2人)で、毎週火曜日に30分の電話でその週の報告会をしている。コロナが始まって以来、私たちはずっとこの電話会議を続けてい…

味覚道の修行の効果

週末、すごーく嬉しいことがあった。 土曜日は二人の記念日だったので、グリルハウスにちょっとだけオシャレしてディナーを食べに行った。 彼のお気に入りの、ステーキが美味しいお店。コロナではあるが、テーブルとテーブルをめちゃくちゃ離して、ちょっと…

アメリカ式の恋愛の流儀

さて、このブログでは、アメリカ生活を楽しく乗り切るコツの他に、国際結婚と恋愛、女の生き方、素敵な女・自分が理想と思う女を何歳になっても目指す、ということについて書いていきたいと思ってます。 そこで今日は、アメリカ式恋愛の流儀について。 ザッ…

医療保険ゲームの攻略法

アメリカは自由で素晴らしい国。 これは絶対にそう思う。 だがしかし。 留学前には知らなかった、地球から見た月の裏側みたいなダークな側面もある。 それは、医療保険地獄。 医者にかかりたいと思った時、サクッとお近くの医者を選んで行くなんて、高いプレ…

イニシャルM

最近、色々落ち込み気味。 そもそもコロナ野郎のせいで、私の落ち込み回復手段である、飛行機に乗る✈️、ダイビングする、海外旅行をする、カフェでものを書く☕️、というどれもできないのが辛いところ。さらに最近金欠な上にこれから必要経費で大出費がある予…

冷めたピザを美味しく食べる方法

アメリカにいると、ピザは国民食か、っていうくらいよく登場する。 人を家に呼んだり会場に集めたりした時も、時間がなければピザを注文する。大学院の時なんか、何かの集まりの際にはしょっちゅうフリーピザが出た。タダで食事にありつける、というのがなぜ…

自分の遺伝子解析をした結果

最近では、血液を採取してもらうだけで、遺伝子を解析できるらしい。 彼と子供をどうするか問題を話している時に、遺伝子解析をするかしないかという話になり、結果として、やることになった。 私は確率でしかない余計な情報を知って心配するのが嫌なので、…

苗字変更したい(日本編)

結婚したし、アメリカで苗字を変更したい。 ただ、それだけなんです。 当初、コロナがやってくるとは想定しておらず、5月に結婚してその後すぐにハネムーンに行ける段取りを考えていたため、12月くらいから日本の戸籍のある大阪府やら、社会保障庁(Social S…

計画立てない族との付き合い方

日本で生まれ育つと、ありえないことかもしれないが、この世には、「計画立てない族」という種類の人間というか、人種がいる。 いや、多分、世界には計画立てる族と立てない族は半分ずつくらい存在し、日本ほどの1分1秒を争うレベルの計画重視派は、世界でも…

自動車保険も交渉次第

ついに! 自動車保険を買って、彼カーで近所を運転することにした。 オンラインより電話 最近では、オンラインで何でもできる。自動車保険の代表、GEICOももちろん、ありとあらゆる情報を入れたら、その場でオンラインで保険を買うことができる。 あ、そうそ…

壊れた家電の捨て方

アメリカでは、あまりリサイクルが徹底していない。それでも、どこにでもホイホイ壊れた家電やバッテリーを捨てたいとは思わない。 日本から持って帰ってきた、イオン式のヘアドライヤーが壊れてしまった(というかもうすぐ火を噴きそうな焦げた匂いがし出し…

手作りこんにゃくゼリー

うちでコンスタントにある食べ物の1つ、そして2020年の大ヒットと言えばこれ。 手作りこんにゃくゼリー! こんにゃくゼリーといえば、マンナンライフで、あのちょっと硬めのゼリーの噛みごこちはなかなか他のゼリーでは味わえない。 いや、別にそれが恋…

新婚生活

新婚生活って、どんなものなんだろう。 結婚したのが40歳だから、まぁ、相当待って待って、やっと辿り着いた新婚生活ではある。 でも結局、コロナで結婚式もできず(何度でも言う!恨み骨髄!)、ハネムーンなんか向こう2年くらい行けないだろうし、いきな…

ハラペーニョ・クリームチーズのつまみ

今日は、どういうわけかたまに食べたくなる、アメリカらしい(いやラテンらしい、か?)つまみを1つご紹介。 どこで見かけたか由来も全く覚えていないのだけど、こちら、「ハラペーニョのクリームチーズ挟み」とでも命名する。作り方は至極簡単。 1)ハラ…

ゲームが変わっても戦えるか

今日、やっと運転の練習のクラスが終わった!すでに免許は持っているので、試験を受ける必要はないけれど、ハイチ人の先生から「行ってよし」と言っていただいたので、在米20周年目にして、この車社会に参入である(遅いってか笑)。 しかし、ハイチ人。そ…

スワットチームがやってきた

今朝、シャワーを浴びて出てきたら、家の外で大声で何か言ってる人の声が。 よく聞いてみたら、 "Police! Open the door!!" と言ってるではありませんか。ん?ポゥリーッス!って警察??「警察だ!ドアを開けろ!」ってなんかドラマみたい。小窓のカーテン…